新・シャツの上から4番目のボタン

「あってもなくても大して変わらない」そんなブログです。

まだファン歴が浅いからこのようなことを書くのはどうかとも思うが

架乃ゆらさんの話である。

突如昨晩更新されたツイッターにおいて「しばらく充電したい」と発言、一切のコメントをシャットアウトし、一日が経過した。

何だか不吉な胸騒ぎがする。

まだ私は彼女のファンになってひと月がやっと経過した程度のごくごく浅いファンである。しかしながら、彼女の出演したアダルト作品はほぼ概要は把握しているし(半分はスケベ心に起因していることは言うまでもないが)、最新作品もチェックしているのだが、それとは別に私が気がかりな点が一つある。それは、

「架乃ゆらのLOVE昭和」という番組である。

知っての通り、彼女はアダルトビデオに出演している女優である…のだが、もう一つ、彼女にはとても変わった一面がある。

彼女は、「無類の昭和好き」なのである。

町にこじゃれた純喫茶があると立ち寄り、古本屋に入ると懐かしの写真集探しに没頭し、昭和のアイドルやヒット曲、特撮作品などを語らせたら下手なオタクが裸足で逃げ出すほどの熱い語り口で語り倒す…そんな彼女の表情の楽しそうなことときたら、齢40を過ぎて50になろうとしているおっさんがはまり込むのも無理なからぬことと思う。

そんな彼女の楽しそうな様子が堪能できる番組の撮影・収録、果ては無観客とは言え公開録画がストップしてしまう可能性が出てきてしまったのである。

そんなわけで、今日は一日頭の中で井上陽水の「傘がない」という曲がぐるぐる回るように響いていた。

なぜこの曲だったのか?

はっきり言うと、私は井上陽水の曲はかなり好き嫌いがはっきりしている。この曲はどちらかというと「嫌い」な部類に入る曲であった。「あった」と書いたのは、今この段階ではそれほど嫌う理由がなくなったからである。
この曲は正直に言うとかなり重い。のっけから重々しいピアノの響きに引っ張られるようにして独特の粘り気を帯びた陽水氏の歌声がかなり感情的に入ってくる。
それだけならばまだ良い。自殺する若者が増えている現状よりも、政治家がテレビで話しているわが国の将来の問題よりも、彼女の家に行くのに傘がないことを気にしているという主人公の態度…中学生だったころ、部活動でギター弾き語りを始めたばかりの私にとって、こんな不可解な歌詞はなかった。
そんなことのほうが大事なのか!?という、中学生ならではの直情的な反発だったかもしれない。
俺に彼女はいないからそんな気持ちはわからない…という個人的な理由もあるだろう(これは今なおそうだからまぁ納得する理由と言えるかもしれない)。

今だってこの歌の歌詞にはなお完全には共感しかねる思いはある。
ゆらさんに会いに行ってどうなる?
傘もなしに雨の中をわざわざ行くのか?行くとしたらなぜ私でなければだめなのか?
冷たい雨のせいでゆらさんのこと以外何も考えられなくなったり何も見えなくなったりすることが、今の私にはいいことなのか?
…答えの見つからない問いかけの連続に、私の心はつぶれそうになる。

それでも私はゆらさんが好きだから、せっかく好きになれたのだから、彼女の楽しげな顔が見られる機会を失いたくないという痛切な思いに突き動かされて、今回、言葉にしづらい思いをあえて言葉にしてみた。
うまくまとまってはいないが、ゆらさん、ファンの一人として、あなたが心の平穏を取り戻し、笑顔を取り戻せる日を待ち望んでいます。

あぁ、9月になっていろいろと困ったことになってしまった…

何しろこのブログ、あまりにも更新頻度が高くない。加えて話に山がなく、落ちがなく、全体的に意味がない。こういうのを「やおい」とか言うんだったっけか…だいぶ懐かしい言葉である。

さて、何がそんなに困ることになってしまったのかというと、

ひっさつうへの、47歳にして特定のAV女優を好きになってしまう

いう仕儀に相成ってしまったからである(ちょっと大袈裟)。

そのAV女優の名は…架乃ゆら。こんな感じの娘である。


【Vlog】オーズのベルトを組み立てました【#01】

こんなかわいい顔して結構めちゃくちゃエロい子なのである。これでまだ何と21歳!ワシとは親子ほども年が離れているのが何とも…。

で、そんなに若いのに昭和歌謡とか特撮ヒーローものとかそういうものが好きというからもうたまらないではないか。

あぁ、ワシがもう少し若かったらあわよくば…(泣)。

何てなことを言ったって、このブログを彼女が読んだりなんかしているわけないからどうにもなりゃせんのだが。

ブログも久しぶりに更新するもので

もう書き方など忘れてしまっているかもしれないなぁ。

今日は久しぶりの定例会。みんなと集まるのも久しぶり、さらに新規の会員さんもかなり来てくださったとあって、疲れたけど楽しかった。

一門多答で「司馬遼太郎」という解答ヒントがあったのでまさか?と思ったら、ワシがもう長年聞いている「司馬遼太郎短編傑作選」の朗読担当者を答える問題とは!実をいうと、ワシもこれで問題を作ろうと思って居ったのであるが、まさかそれがこんな形で役に立とうとは…何が起こるかわからんものである。

まぁ、見せ場はそんなもんだったのだが。


蒼いノクターン  ポール・モーリア  Paul Mauriat  Nocturne

↑最近、夜遅くまで起きていることが多く、眠れなくなりそうになるとイージーリスニングを聞くようにしている。今回はポール・モーリア・グランド・オーケストラの名曲「蒼いノクターン」。

久しぶりの更新は久しぶりの家族ネタ

今日はワシの姪(ワシの弟の娘)の七五三祝いに上尾まで。弟の養子先の家族も勢ぞろいでにぎにぎしく執り行われた。

とはいうものの、写真撮影の準備やら何やらでけっこう待たされることが多く、かなり疲れたのも事実。

意外だったのは、宮参りにはあれだけゴネた父が珍しくも「いいおじいちゃん」していたこと。あんなに楽しそうな父の顔は久方ぶりに見たような気がした。

初めてのテレワーク(或いはリモート、またはオンライン)定例会

あ、どうにかIME無事みたいである(そこか)。

昨日はワシの所属するクイズ&ゲームサークル「岩Q槻」の初めてのオンライン(これが一番しっくりくる言い方かと思われる)定例会が行われた。

ついついボタンを押し間違えることを除けばなかなかの好調ぶりだったものの、現役のクイズプレイヤーの皆さんには押しで後れを取ることも。年かなぁ(あれ?前もこんなこと書いたような気が…)。

新装開店したはいいけれど書くことがないまま一ヶ月…

気がついたらもう6月。

コロナ、コロナ、三密、テレワーク、自粛、休業、自粛、不要不急の外出…何だかコナミコマンドみたいな日常である。

加えて、IMEの調子が思わしくなく、ページによって全く働いてくれないため、このブログはいちいちメモ帳にいったん書いた内容をカット&ペーストして書いているという有様なのである。何だかなぁ(と故・阿藤快風に言ってみる)。

先日、所属しているクイズサークル「岩Q槻(と書いて「いわくつき」と読む)」の会場使用の件で、当会の番頭役・むろかつ氏と久しぶりに会い、今月の日曜日に行われる予定だった定例会のキャンセル及び会場費の払い戻しの手続きを行ってきた。

その後、先に三回忌を終えた我が永遠の畏友・ガソダム氏の墓参りに赴く。少し曇り空で、持参した花もうちの庭に咲いていた花でしかなかったが、何とか彼の功徳にはなったのではないかと思う。

緊急事態宣言は解除されたものの、世間はコロナウィルスの第2波を怖れている。まだまだ油断はできないとはいうものの、そろそろどこかへ出かけたがっている自分が焦っているのが何とももどかしい、そんな毎日である。